fc2ブログ

みー姉さんとコラボしました。

うおおおおお!!新作出来てたーーー!!


・・・結構前に(どーん)



またここで宣伝し忘れてたお。



さーせん。


えーっとですね。
今回は柳井さんがツイッターでいつもチュッチュッしていることでおなじみのみー姉さんとのコラボ作です。


http://www.nicovideo.jp/watch/sm14650795




今回の動画の肝としては・・・


編集を全部みー姉さんに丸投げして楽してるところですかね。


ぎゃあああああああああ!!いたあああいいいいい!!!!!!!!




……ふう。何者かにすっごい怒られました。


ほんとなんかこんな感じですいません。
スポンサーサイト



ニコニコ静画書道展について

ほっんと、このブログ放置されてんな








( ・A・)=Cく ´Д`;)イテテテテテ スイマセン本当にスイマセン


えーっとですね。
今回はお知らせがありますよ(ホッペタヒリヒリスルヨ・・・

えーニコニコ動画に書道動画を投稿しているうp主さんたちが主催したニコニコ書道展のお知らせです。

まずはURLを貼っておきましょうか。

http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg22157

書道展と名は付いておりますが、どちらかというと競書大会に近いですね。
毎月お題を決めて、そのお題に沿った作品をうpするというものです。

ルール
1 何個かお題があり、どれを書いても良し。
2 匿名投稿可能。
3 画像加工はサイズ変更のみ。
4 筆ペンだろうが何でもおk。
5 誰でも参加可能。
6 用紙は半紙以下。
7 手本があるんですが、それを軸にした創作等も出品OK
8 ツイッター内でのハッシュタグ。 #NNSE

一応現時点でのルールはそんなもんですかね。

あ、ちなみに6月期のお手本は私、柳井暇人が書かせていただきました。
「うぐいす」「季節の風」「温慈恵和」です。

さすが柳井さんですね。まじ書き直したい



もっと練習してからうpすればよかった。


・・・・・・あ!

そんなこんなで毎月競書のお手本、ていうか参考作品は書かせていただきたいなーと思っているので、
書道経験者、書道初心者、未経験者問わず参加してみたい方はお気軽に参加してください!!

来月からは硬筆やかなの部が増えるかもしれません。




あ、参加費用とかお手本代とかお金は一切かからないよ!


おわり

自分に出来ることを考えてみた

東日本大震災が起きてから一週間が過ぎました。


幸い私は大した被害もなく無傷で生き延びることが出来ました。

しかし、この震災で多くの犠牲者がでました。

また、家を無くし、家族を亡くし、友を亡くした方もたくさんいます。


この動画はそんな被災者の方々に少しでも元気を出してもらいたくて作ったものです。


正直な話、ただの自己満足かもしれません。
偽善的な行為と言われればその通りかもしれません。

けれど、一つだけこの動画に関して言えることがあります。

それは私が偽りのない心を込めて文字を書き、動画を作ったということです。


出来るのであれば多くの人に観てもらいたい。
そして観てくれた人の心に少しでも人の暖かさや安らぎを残せれば私は幸せです。





日本は地震なんかに絶対負けません。


大丈夫です。また再建しましょう。

凛として時雨「I was music」を書いてみたら大変なことになった。

そろーり、そろ~り。


ビクンッ



あ、どーも…お久しぶりです。

僕です。柳井です。


い、いやー、まさかまた1ヶ月以上ブログを放置してしまうとは…。

ツイッターを更新(ろくなこと書いていない)しているとついこちらが疎かになってしまいますねー。


しょうがないですよねー。


ねー…












ブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )





はい、本当にすいませんでした。



そんなこんなで新作うpしました。
今回は時雨ですよ。

実を言うと時雨の曲は結構最近聴き始めたニワカ野郎柳井です。
勉強しながら聴いてたらすっかり時雨にハマってしまって動画を作りたくなってしまったわけです。

観てやって下さい。


http://www.nicovideo.jp/watch/nm13417756




はーい。うpしたの1週間まえのことでーす。





ボコボコ∵(´ε(○=(○=(゚∀゚ )

遅くなってさーせん。

あ、えっとですね。
この動画に関して実はちょっとした事件がありましてね。


この動画を時雨のドラムのピエール中野さん観てしまったようなんですよ


ええ(´・∀・`)


この動画を時雨のドラムのピエール中野さん観てしまったようなんですよ。



ええ、ええ(´・∀・`)


ははは、どどどどっどどどうしよう(汗
と、とりあえず動画見直してみよう。

「ピエール巡回済み」ってタグが付いていたので記念にタグロックしときました。
大丈夫だ。




いやいや、どうしよう。

まずは落ち着け。謝ればいいのか?謝ればいいんじゃないのか?

とりあえずなんか謝っといた者勝ちじゃね?




まさか本人に観られるなんて想定してなかったから驚きだよ。どうしよう。

何も解決策が思い浮かばない。

そんな感じで動揺してたらピエールさんにツイッターでフォローされました。
なにやってんすかッ。俺がまだフォローしてないのに。


どうしようどうしよう。

ああ、もう猫カフェ行きたい。

ワンダーランドを書いたんです。

どーも、1ヶ月近くブログ放置してすいませんでした。

僕は元気に、OPだ何だと呟いております。


えー、報告からですかね。

試験は無事終了しました。
これから動画作成活動再開したいと思います。

待っていてくださった方、本当にありがとうございます。
頑張ります。


で、ついさっき早速頑張りました。

http://www.nicovideo.jp/watch/nm12908327



これはですね、書いた時間が歴代最短だと思います。

昨晩の深夜0時に書き始めて2時に書き上げました。てへ。
いや、もともとジェバンニ(一日で仕上げること)する予定は無かったんですよ。


ACIDMANの新譜買って、電車に乗ってるときに

「あ、これジェバろ(ジェバンニしようの意)」

と思い付いちゃったのがいけないんだ。


クオリティについてはあえてここでは触れまい…。



そんなこんなで出来上がってついさっきうpしたばかりです。

次回作については時雨を予定してます。
ほぼ書きあがっているのでうpは早く出来るんじゃないかな?どうかな。


ACIDMANについては「季節の灯」を予定しています。
この曲は柳井が最も好きな曲に一つです。


ニコニコムービーメーカーから卒業しようと思っているので、もしかしたらうpが少し遅くなるかもです…。

動画制作ってどんなソフトがいいのだろう?



あ、それと「季節の灯」が終わったら動画制作者(絵描きやCG使える人)を募って共作でACIDMANのPVっぽいものを創れたらと思ってます。



そんな感じで今後もよろしくお願いします。
あと、みー姉さんとも共作する予定があるとかないとか。



ではでは。
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

柳井暇人

Author:柳井暇人
【お知らせ】
どーも、柳井暇人です。


柳井の作品欲しい酔狂な方はこちらへどうぞ。


ニコ動でのリクエストはこの記事にてお願いします。

連絡先は
yanaihimajin@yahoo.co.jp まで

ついったー(あんまし更新する予定なし)
http://twitter.com/yanaihimajin

最新コメント
最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム